TOP>>優床の価格について
優床新築計画キャンペーンとは?
新築マンション、新築戸建て、各種新築物件をご計画段階で、優床(ペット向けフロアコーティング)も早期予約頂くことで、大幅値引き+14万円相当の特典付き!「新築マンション」、「新築戸建て」へ優床(ペット向けフロアコーティング)をご検討中のお客様は、ぜひ優床新築計画キャンペーンをご利用ください。
キャンペーン対象
【対象】:ご新築限定のキャンペーン
【期間】:施工日の一ヶ月前までに、早期ご予約必須
【種類】:優床スーパーコート
キャンペーン適応条件
【対象適応条件】
※優床(優床スーパーコート)新築・全フロア施工、1ヶ月以上事前予約可能なお客様。 車両に限りがありますので日程埋まり次第終了となります。
最大45%OFF
お荷物お任せ!
フロアコーティング施工時は、小物類をおまとめいただくだけで、掃除も不要です。荷物移動も無料で行います。
(※1)男性施工員2名で運べるものの移動となります。重量物、内容物を伴うショーケース。冷蔵庫、洗濯機、ピアノなどの特殊家具等は対象外です。
(※2)移動に伴う配線作業、接続作業はお客様にてご対応をお願いしております。
アフター対応も充実!
安心の長期保証付き!優床(ペット向け)フロアコーティング施工完了後に保証書をお送りいたします
フロアコーティング施工後のお手入れマニュアルもお送りしております。
フロアコーティング施工後のお悩みや気になる点なども、アフターメンテナンス事業部で安心対応。
中古物件、ご入居中物件
最大25%割引
※お見積りから現調まで全て無料でご案内いたします。(ペット向け)フロアコーティング専任プランナーと事前ヒアリングにより特別価格にてご案内いたします。
何もしない床はいずれ
10年、20年後に貼り替える床へ
キズや汚れが床に入り込み、劣化が進むと剥がれやササクレが発生し、いずれ張り替える必要があります。貼り換え時に発生する費用は人件費・交通費・新規の床材購入の費用・既存の床を処分する費用などが、優床導入時より大幅にかさんでしまいます。
水性ワックスの場合は、定期的にすべて落とし、ふき取ってから(剥離作業)塗り直しが必要となります。
そのため一回の塗り直しが専門業者に頼む場合29,000円として、10年で291,000円になります。一回の施工価格はお安いのですが、何度も剥離と塗り直しを繰り返すことで、床も傷んでしまうため現在おススメはしておりません。優床は施工したら、剥がす必要がないため、一度の施工で床を傷めることも、人件費や諸費用も掛かりません。メンテナンスフリーでご新築物件には20帖からパック価格でご案内しております。
初期導入費用が掛かりますが、10年後貼り換え費用と比較すると、ご新築のうちに「優床」導入しておいたほうがランニングコストが抜群に良いです!
何もしない床はスケートリンク
今、人間の住む床は愛犬・愛猫にとっては、スケートリンクのような感覚に近いほど、滑りやすくケガの原因になると言われています。そのままのフローリングでは初期費用は0円ですが、大切な愛犬愛猫がパテラになってからでは費用も掛かる上に、とても辛い生活になってしまいます。優床導入する以外では、滑り止めの安全対策としてはカーペットを敷くなどがあげられます。